コラム
【2022年・夏休み】子供のサマーキャンプおすすめ12選!関東、関西・東海発
長い夏休みこそ子供に楽しい時間を過ごしてほしい!そう思いながらもこの2年はなかなかお出かけできませんでした。今年の夏休みこそ自然の中で思い切り羽を伸ばしてほしいですね。
2022年夏、子供だけ(幼児・小学生・中学生対象)で参加できるサマーキャンプをご紹介します。自然を満喫できるキャンプは子どもが楽しいのはもちろんですが、様々な体験を通して大きく成長するチャンスでもあります。今しかできない貴重な体験ができるキャンプをさっそくチェックしてみましょう!
【2022年・夏休み】子供のサマーキャンプおすすめ12選
豊かな自然の中で思い切り羽を伸ばせる人気のサマーキャンプを関東発、関西・東海発にわけてご紹介します。年中〜小学生が2022年の夏休みに参加できるツアーを用意しました。
関東出発ツアー
集合場所が主にさいたま新都心・池袋・横浜・西船橋となる、関東発のサマーキャンプを3つご紹介します。
~特製ふわふわかき氷&ウォーターパーク&海遊び☆そらまめ夏のウキウキキャンプ
プールも海も楽しみたい!水遊びが大好きなお子さんにおすすめのサマーキャンプです。千葉県最大級のプール「蓮沼ウォーターガーデン」でロングスライダーを楽しみ、九十九里浜での海水浴も満喫できます。
たっぷり遊んだ後は天然氷を使ったかき氷作りにチャレンジ。自分で作ったかき氷はきっと最高の美味しさでしょう。スイカ割りに花火と、夏を満喫できるプログラムです。
日程 | 2022年8月3日(水)2泊3日 |
申込締切日 | 2022年6月24日(金) |
開催地 | 千葉県山武市『南浜海水浴場』『蓮沼ウォーターガーデン』 |
交通機関 | 貸切バス
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 年長~小6:56,800円(税込)
中1~中3:60,100円(税込) ※宿泊代、食事代(朝2・昼3・夕2)、交通費、体験費込み。 |
~一夜限りの特別花火大会開催★☆そらまめオリジナル花火作りツアー
夏といえば花火!河川敷を貸し切っての花火大会は忘れられない夏の思い出になること間違いなし。もちろん、手持ち花火もたっぷり楽しめます。
プロの花火師から花火の仕組みを教わりながら自分で花火作りをする体験も!自分で作った線香花火に火をつけるときの感動はいつまでも胸に残るでしょう。
オリジナルTシャツの製作やアスレチック、プールなど遊びもたっぷりのプログラムをご用意しているサマーキャンプです。
日程 | 2022年8月23日(火)2泊3日 |
申込締切日 | 2022年7月1日(金) |
開催地 | 山梨県西八代郡『市川三郷町生涯学習センター』山梨県南巨摩郡『山梨県富士川クラフトパーク』他 |
交通機関 | 貸切バス
※集合場所のにより、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 年長~小6:56,800円(税込)
中1~中3:60,100円(税込) ※宿泊代、食事代(朝2・昼3・夕2)、交通費、体験費込み。 |
~バナナボート・BIG SUP・機関車工場見学~そらまめ夏の鉄道マリンキャンプ
マリンレジャーの定番・バナナボートの体験をメインに海水浴、大きなサーフボードに乗って進む「BIG SUP」も楽しめるサマーキャンプです。御前崎海水浴場は遠浅のきれいな海。「日本の快水浴場100選」にも認定されています。
人気の工場見学もプラス。鉄道プログラムでは、車両区や検修区など普段は入ることのできない場所の見学もできます。運転席に座ったり警笛を鳴らしたり、鉄道が好きなら満足できること間違いなしです。
日程 | 2022年7月25日(月)3泊4日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 静岡県御前崎市『御前崎海水浴場』島田市『大井川鐡道』 他 |
交通機関 | 貸切バス
※他の集合場所まで一部電車を使うことがあります |
代金 | 小1~小6:72,800円(税込)
中1~中3:77,200円(税込) ※宿泊代、食事代(朝3・昼4・夕3)、交通費、体験費込み。 |
関西・東海出発ツアー
関西・東海地方を出発とした夏休みに参加できるサマーキャンプを9つご紹介します。
【関西出発】~サンゴ礁と熱帯魚の楽園~2022宮古島大冒険キャンプ(1)シュノーケリング満喫コース
7泊8日と少し長めに、沖縄の美しい離島で過ごすサマーキャンプです。沖縄本島よりもさらに美しい宮古島の海でマリンレジャーを満喫しましょう。
シュノーケリングやバナナボート、ソファのようなフロートでたっぷり海を楽しみます。インストラクターがついているのでシュノーケリングが初めてでも大丈夫。運が良ければウミガメに会えるかも!
夜の宮古島探検、海中公園&雪塩ミュージアム見学、サーターアンダギー作りなど遊びもオリジナル体験も満載です。
日程 | 2022年7月21日(木)7泊8日 |
申込締切日 | 2022年6月13日(月) |
開催地 | 沖縄県宮古島 |
集合解散場所 | 伊丹空港 |
交通機関 | 飛行機・貸切バス |
代金 | 小1~小6:248,000円(税込)
中1~中3:258,000円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食7回・昼食8回・夕食7回)、交通費、体験費込み。 |
【関西出発】夏の牧場を満喫☆そらまめわくわく乗馬体験ツアー
とことん馬と触れ合う、牧場を楽しむサマーキャンプです。自然の中で乗馬を楽しみ、餌やり体験も。乗馬は基本的なことから教えてもらえるので、もちろん初めてでも大丈夫です。
西日本最大級のアスレチックを楽しんだ後は、牧場で生乳たっぷりのソフトクリームを楽しみましょう。
日程 | 2022年7月21日(木)1泊2日 |
申込締切日 | 2022年6月10日(金) |
開催地 | 鳥取県佐伯郡『大山乗馬センター』鳥取県佐伯郡『森の国』鳥取県佐伯郡『大山まきば みるくの里』 |
集合解散場所 | 京都・新大阪・三ノ宮 |
交通機関 | 貸切バス
※他の集合場所まで一部電車を使うことがあります。 |
代金 | 年長~小6:38,500円(税込)
中1~中3 :40,700円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食1回・昼食2回・夕食1回)、交通費、体験費込み。 |
【関西出発】~SUP&バナナボート&海水浴~そらまめ臨海キャンプ4days
鳥取県の皆生温泉海遊ビーチでマリンレジャーや海水浴をたっぷり楽しむサマーキャンプです。定番のバナナボート、シーカヤックや水上スポーツ「スタンドアップパドルボート(SUP)」も楽しみます。もちろんインストラクターがついていますので、小学生でも楽しめるプログラムとなっています。
皆生温泉海遊ビーチは環境省が選ぶ「日本の海水浴場88選」にも選ばれるほどきれいな海水浴場です。広いビーチでスイカ割りやシーグラス探しなど海を満喫できるツアーです。
日程 | 2022年7月21日(木)3泊4日 |
申込締切日 | 2022年6月10日(金) |
開催地 | 鳥取県米子市『皆生温泉 海遊ビーチ』 |
集合解散場所 | 京都・新大阪・三ノ宮 |
交通機関 | 貸切バス
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 小1~小6:64,400円(税込)
中1~中3:67,700円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食3回・昼食4回・夕食3回)、交通費、体験費込み。 |
【関西出発】そらまめ洞窟探検隊☆夏のケイビングキャンプ2days
洞窟探検を楽しむことができるサマーキャンプ。
小学1年生から参加できる1泊2日のプランです。
ケイビングと呼ばれる洞窟探検では、地底湖を目指して専用の装備を装着し、真っ暗な洞窟へ出発します。
洞窟を知り尽くしたプロのガイドさんや仲間と一緒に進んでいくので安心。
自然の壮大さ、雄大さを感じることができる2日間となっています。
日程 | 2022年7月28日(木)1泊2日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 岐阜県関市『CiaO!』
岐阜県郡上市『大滝鍾乳洞』 |
集合解散場所 | 京都・新大阪・三ノ宮 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス)
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 小1~小6:37,900円(税込)
中1~中3:40,100円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食1回・昼食2回・夕食1回)、交通費、体験費込み。 ※パンフレットの掲載内容に訂正がございます。 正しくはこちらのHP掲載の料金となります。 |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
【関西出発】自然の中で生き抜くサバイバル術☆ そらまめブッシュクラフトキャンプ3days
遊びながら生きる技術を身につけることができるサバイバルなサマーキャンプ。
小学1年生から参加できる2泊3日のプランです。
火おこしや段ボールオーブン、ロープと布だけでハンモックを作るなど、電気やガスも水道もない場所で生き抜くための知識を、楽しく体験しながら学ぶことができます。
学んだあとは、サバイバル検定にも挑戦します。
自然の中で安全に生き抜く『生活の知恵』を学ぶことができるブッシュクラフトで、日頃の恵まれている生活にも気づくことができるプログラムとなっています。
日程 | 2022年8月1日(月)2泊3日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 岐阜県関市『板取キャンプ場』 |
集合解散場所 | 京都・新大阪・三ノ宮 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス)
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 小1~小6:54,000円(税込)
中1~中3:57,300円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食2回・昼食3回・夕食2回)、交通費、体験費込み |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
【関西出発】そらまめ南国アウトドアキャンプin沖縄本島
南国・沖縄でのアウトドアキャンプができるサマーキャンプ。
小学1年生から参加できる3泊4日のプランです。
自分達の力でテントを張って寝床を用意し、火を起こしてごはんを炊いて、カレーを作ります。
また、現地インストラクターからシュノーケルやフィンの使い方のレクチャーを受けて、海でシュノーケリングを楽しみます。
ほかにも、カヌーでマングローブ原生林をみたり、テント設営や飯盒炊爨(はんごうすいさん)など、沖縄の大自然を満喫できること間違いなし!
日程 | 2022年8月1日(月) 3泊4日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 沖縄県那覇市
沖縄県国頭郡金武町 |
集合解散場所 | 伊丹空港または神戸空港 |
交通機関 | 飛行機・貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス) |
代金 | 小1~小6: 99,800円(税込)
中1~中3:109,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食3回・昼食4回・夕食3回)、交通費、体験費込み。 |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
【東海出発】心・技・体を鍛えよ!“伊賀流”忍者修行体験3days
三重県名張市にある“ 忍者の森”で忍者修行を体験ができるサマーキャンプ。
小学1年生から参加できる2泊3日のプランです。
伊賀流の忍者による指南の下、「手裏剣修行」や「水蜘蛛の術」「見敵術」「登り術」など、17つの忍術を習得します。
忍者衣装を纏い、岩登りや滝修行にも挑戦!
本物の忍者気分を味わいたいお子さまにぴったりなプランです。
日程 | 2022年8月4日(木)2泊3日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 三重県名張市『忍者の森』 |
集合解散場所 | 名古屋・岐阜 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス)
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 小1~小6:53,500円(税込)
中1~中3:57,900円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食2回・昼食3回・夕食2回)、交通費、体験費込み。 |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
【東海出発】2022夏の久米島大冒険キャンプ
沖縄本島より約100km 離れた場所にある、久米島に行くサマーキャンプ。
小学1年生から参加できる4泊5日のプランです。
東洋一の美しさと言われている“はての浜”では、シュノーケルはもちろん、お馬さんと一緒に泳いだり、鍾乳洞を探検するなど、盛りだくさんの5日間。
久米島ならではの、緑あふれる自然も海も楽しめるプログラムになっています。
日程 | 2022年8月1日(月)4泊5日 |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 沖縄県豊見城市
沖縄県久米島町 |
集合解散場所 | 中部国際空港 |
交通機関 | 飛行機・高速船・バス(未定:安全性評価認定と同クラス) |
代金 | 小1~小6:179,000円(税込)
中1~中3:199,000円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食4回・昼食5回・夕食4回)、交通費、体験費込み。 |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
【東海出発】頭脳をフル回転!“ピタゴラ装置”&“ロケットランチャー”動く工作ツアー
“ピタゴラ装置”や動く工作を作ることができるサマーキャンプ。
年長さんから参加できる日帰りのプランです。
見本となるピタゴラ装置の仕組みを観察した後は、自分で考えながら装置を作ります。
作ったあとは、お友達のピタゴラ装置と連結して装置を完成させます。
動くロケットランチャーは、持ち帰りできるので夏休みの自由研究にもぴったり!
日程 | 2022年7月30日(土)日帰り |
申込締切日 | 2022年6月17日(金) |
開催地 | 三重県 県内施設(予定) |
集合解散場所 | 名古屋・岐阜 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定同クラス)
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 | 年長~中3:15,900円(税込)
※食事代(昼食1回)、 交通費、体験費込。 |
ツアーの詳細・お申し込みはこちら
2022年の夏休みはサマーキャンプへ
関東発、関西・東海発のサマーキャンプをご紹介しましたが、気になるツアーはありましたか?海のレジャーだけでなく、山での自然体験、動物との触れ合いなど様々なツアーがありますので、お子さんが興味を持てるものがきっと見つかると思います。
そらまめキッズが子ども専門の体験型ツアーを企画してはや21年経ちました。これまでたくさんのお子さんに楽しんでいただいています。2022年の夏休みも、子どもたちに楽しんでもらいながら、人としても大きく成長できるプログラムをたくさんご用意しました。
夏休みにしかできない体験をぜひお子さんにプレゼントしてあげてください。