工場見学・自然体験・職業体験・スキーキャンプ等のツアー子どもに夢と感動を与え続けていきます
  • 集合地一覧
  • 申込ID登録
  • 資料請求

コラム

小学生の春休みのお出かけに「そらまめキッズ」がおすすめ!自然体験など

小学生の春休みは、4月から新しい学年に進級するための準備期間です。

ちょうど、「新しいことにチャレンジしたい」「もっと成長したい」という気持ちが高まるタイミングですので、このチャンスを生かしてお子さんが成長できるような体験をさせてあげてください。

本記事では、小学生の春休みのお出かけにおすすめの場所やイベントに関する情報をご紹介します。お子さまの春休みに最適なお出かけ先をお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

小学生向けの春休みのお出かけスポット・体験といえば?

小学生向けの春休みのお出かけスポット・体験といえば?

春になって暖かくなってきたら、いろいろなところにお出かけしたいですよね。

体を思い切り動かしたり、自然を満喫したり、新しいことを体験したり、小学生のお子さんが喜ぶことをたくさんして、素敵な思い出をたくさん作ってあげてくださいね。

小学生向けの春休みの定番お出かけスポット・体験は、公園・テーマパーク・スキー場・職業体験・工場見学・自然体験です。以下で詳しくご紹介します。

 
 

公園

 
暖かくなってきたら、広々とした公園にお出かけして鬼ごっこやバドミントンなど、思い切り身体を動かして遊ぶのがいいですね。公園へのお出かけなら金銭的な負担も少ない遊び場ですし、小学校が休みの間の運動不足も解消できます。

桜が咲いていれば、お花見をするのは絶対外せないですね。色とりどりの花が咲く中で、ご家族でピクニックをするのも素敵ですね。

 

テーマパーク

 
テーマパークへのお出かけとなったら、お子さんは大喜びするのではないでしょうか。

非日常の世界でアトラクションを楽しんだり、キャラクターに癒されたりできるのは、子どもたちにとってたいへん魅力だと思います。ご家族みんなでアトラクションを楽しみましょう。

ただ、春休みのテーマパークは混雑しますので、しっかりと計画を立ててから行ってくださいね。

 
 

スキー場

 
春休みにスキー場へのお出かけは意外かもしれませんね。もう少し後のシーズンになるとゲレンデのコンディションが悪くなってしまいますので、スキーにチャレンジするなら春休みがラストシーズンです。

春になるとハイシーズンに比べて人も少なくなりますので、空いたゲレンデで楽しく滑ることができますよ。また、春は冬に比べて暖かいのもメリットです。

小さなお子さんなら、スキーだけに限らず、雪遊びをするのもいいですね。

 
 

職業体験

 
小学生にとって職業体験をすることは、キャリア教育の観点からとても大切なことです。

子どもたちは漠然と「将来はこの職業に就きたい」と考えていることが多いですが、職業体験をすることで具体的に夢や目標をイメージできるようになり、働くことの意義や大切さを実感することができます。

まだ将来の夢が決まっていないお子さんにとっては、自分の得意や好きなことを見つけるきっかけにもなるかもしれませんね。

職業体験を通して、さまざまな職業を体験することで、「このお仕事は、こんなことをするんだ」と知ることができることも良いですよね。お子さまの得意や好きなことを見つけることができます。

 
 

工場見学

 
工場見学は、小学生が社会への興味・関心を広げるきっかけに最適です。普段何気なく使っている物や食べている物がどのように作られているかを知る体験をすると、子どもたちの世界が一気に広がります。

また、自分の身の回りのものがどのように作られているのかを考えられるようになると、子どもたちの好奇心や探究心がぐんぐん育っていきますよ。

 
 

自然体験

五感を使う自然体験は、小学生の心と体の成長にぴったりです。冬の間は寒くてあまりお出かけできなかったお子さんも、暖かくなってきた春なら思い切り自然を満喫することができますね。

キャンプや釣りなどのアクティブなアウトドアをするのもいいですし、自然遺産を見に行くのも魅力的です。ご家族でドライブ+ハイキングというのも素敵ですね。

 
 

小学生の春休みのお出かけに「そらまめキッズ」がおすすめ

小学生の春休みのお出かけに「そらまめキッズ」がおすすめ

小学生の春休みにおすすめのお出かけスポットと体験をご紹介しましたが、気になるスポットや体験は見つかりましたか。せっかくの春休みですので、普段はできない貴重な体験をさせてあげましょう。

しかし、職業体験や工場見学は、ツアーが開催されていないと参加するのは難しいと思います。

また、スキー場や自然体験も道具の準備や親御さんの負担も大きくて大変ですよね。でも、「そらまめキッズ」なら、親御さんに負担をかけずにそれらの体験をさせてあげることができますよ。

以下では、小学生の春休みに「そらまめキッズ」がおすすめの理由や、どのようなお出かけができるのかを詳しくご紹介していきます。

 
 

そらまめキッズとは?

 
そらまめキッズは、「子どもたちに夢と感動体験を与え続けていく」ことをモットーに、子ども専門の体験型ツアーを企画・実施している旅行会社です。

旅行会社としての20年以上の実績と、のべ10万人以上が参加した経験から、子ども一人ひとりを大切にしたツアーを企画・運営しています。引率スタッフのサポートや安全管理体制などにより、安心してお子様を預けていただくことができますよ。

そらまめキッズでは、関東・関西・東海を中心にイベントやツアーを開催しています。集合場所もアクセスしやすいように複数用意していますし、お弁当などの用意も必要ありません。

親御さんになるべく負担をかけないようにしておりますので、お気軽にお申し込みいただけますよ。

 
 

スキーキャンプ

スキーキャンプ

スキーキャンプのおすすめポイントは、スキーに精通したインストラクターによるきめ細かい指導とレベルに応じたクラス分けがされているところです。

スキーキャンプでは、全日本スキー連盟専任のコーチが丁寧にレッスンをします。「バッジ検定」という検定試験にチャレンジするため、全員が目標をもってレッスンすることができます。

一般コースや少人数コースでは、レベルに応じたグループ分けをするから、初心者も安心です。マンツーマンコースなら、専任コーチに付きっきりでレッスンしてもらえるから、ぐんぐん上達していきますよ。

 
 

職業体験

職業体験

職業体験のおすすめポイントは、現場で働く人から直接学ぶ体験ができることと、小学生が自分のキャリアについて考えられるようになることです。

職業体験では、お友だちと一緒に実際のお仕事を体験をすることができます。そらまめキッズでは、イルカトレーナーや獣医、ドッグトリマーなど、人気の職業体験をご用意しています。

動物との触れ合いを通して命の大切さを実感し、優しい心を養うこともできますよ。職業体験を通して、自分の未来について考えるきっかけになるのではないでしょうか。

 
 

工場見学

工場見学

工場見学のおすすめポイントは、ツアーでないと見ることのできない工場の裏側を見れることと、見学をするだけでなく体験もできるところです。

そらまめキッズの工場見学は、見学するだけではありません、自分で作ってみたり、作ったものを食べてみたり、実際に触れてみたり、充実した工場体験をすることができます。

また、工場の方の話を聞くことで、さらに深くモノの大切さや働く人々の思いを感じ取ることができるようになります。

 
 

自然体験

自然体験

自然体験のおすすめポイントは、お友だちやスタッフと一緒に、五感をフルに使った体験ができることです。

そらまめキッズでは、キャンプや動物との触れ合い、クルーズなど、多様な自然体験をご用意しています。初めて行く場所で、お友だちと協力しながら普段はできない自然体験をすることは、小学生のお子さんの一生の思い出になると思いますよ。

お友だちと一緒に体験をすることで、コミュニケーションが上手になったり、自主性が育まれたりするのも魅力的ですね。

 
 

【2025年】おすすめツアー5選

 
2025年の春休みに実施されるおすすめのツアーはこちらです。

 
 

【関東発】インドアスカイダイビング&ボルダリング体験ツアー

【関東発】インドアスカイダイビング&ボルダリング体験ツアー

埼玉県越谷市にあるインドアスカイダイビング体験ができる日本初のエンターテインメント施設「FlyStation Japan」とボルタリング施設「Climbing gym Be born」にお出かけするツアーです。

「FlyStation Japan」では、最大時速360kmの風に乗って、誰もが一度は憧れる「空を飛んでみたい」という夢を叶えてみましょう。インストラクターが、約8〜10mの高さまで連れて行ってくれる「タクシーフライ」という体験もできますよ。

「Climbing gym Be born」では、ボルダリングに挑戦。初めての子でも楽しむことができるルートから、日本選手権でも使用されるホールドを使った本格的なルートまであるので、どんなお子さまでも楽しんでいただけます。

 

日程 2025年3月27日(木) 日帰り
申込締切日 2025年2月14日(金)
開催地 埼玉県越谷市
『FlyStation Japan』
『Climbing gym Be born』
交通機関 普通電車
代金 新小1~新高1:29,800円(税込)
※食事代(昼食1回)、交通費、体験費込み。

 
ツアーの詳細・お申込みはこちら

 
 

【関東発】初島アイランドキャンプ

【関東発】初島アイランドキャンプ

初島は、熱海から高速船で30分ほどで行けるアイランドリゾートです。多彩なアクティビティで遊んだり、海の幸を食べたりと、南国リゾート気分を味わうことができます。

0種類のアクティビティを攻略しながら進むアスレチックパークや、地図に記された謎を解いて宝の在処を見つけ出す本格的な宝探しゲームなど、自然を生かしたアドベンチャーを体験しましょう。

宿泊は、グランピング施設の「PICA初島」と、リゾートホテルの「熱海ニューフジヤホテル」ですので、お泊まりでもワクワクが止まりませんよ。

 

日程 2025年3月27日(木) 2泊3日
申込締切日 2025年2月14日(金)
開催地 静岡県熱海市『PICA初島』
宿泊先 PICA初島(予定)
熱海ニューフジヤホテル(予定)
交通機関 特急踊り子号・船・普通電車(横浜まで)
代金 新小1~新中1:79,800円(税込)
新中2~新高1:89,800円(税込)
※宿泊代、食事代(朝2・昼3・夕2)、交通費、体験費込み。

 
ツアーの詳細・お申込みはこちら

 
 

【東海・関西発】本格フィッシングキャンプ2days

【東海・関西発】本格フィッシングキャンプ2days

愛知県にある日間賀島にお出かけするツアーです。日間賀島は、タコの島と呼ばれる1周5.5kmほどの島。

その名の通りタコが有名な島で、タコのつかみ取りはここでしかできない貴重な体験です。他にも、キス・タイ・カワハギ・カサゴ・フグなどが狙える船釣りや堤防釣りで、三河湾の海の幸をたくさん収穫しましょう。

釣った魚は、海鮮BBQで美味しくいただくことができますよ。日間賀島の島内をめぐるスタンプラリーにもチャレンジ。

滞在する2日間で、いくつのスタンプを集められるか、島内を観光しながらスタンプのコンプリートを目指しましょう。

 

日程 2025年3月31日(月) 1泊2日
申込締切日 2025年2月21日(金)
開催地 愛知県南知多町 日間賀島
宿泊先 『民宿 たかせ』
交通機関 貸切バス・船
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります。
代金 【東海発】
新小1~新小6:44,900円(税込)
新中1~新高1:47,100円(税込)
【関西発】
新小1~新小6:50,900円(税込)
新中1~新高1:53,100円(税込)
※宿泊代、食事代(朝食1回・昼食2回・夕食1回)、交通費、体験費全て込み。

 
【東海発】ツアーの詳細・お申込みはこちら
 
【関西発】ツアーの詳細・お申込みはこちら

 
 

【東海発】大阪満喫スペシャルツアー

【東海発】大阪満喫スペシャルツアー

魔法使いの世界やゲームの世界がリアルに再現された大阪にある超有名テーマパークに行くツアーです。
アトラクション待ちの時間を短縮できるパスを使うから、人気のアトラクションもいっぱい楽しむことができます。

2日目に行くのは、温泉がテーマのリゾート施設「スパワールド」です。室内温水プールで泳いだり、世界の温泉にゆっくり浸かったりして、スパを満喫しましょう。

※テーマパークの名称及び画像が使用できないため、上記のような表現でのご案内とさせていただきます。予めご了承ください。

 

日程 2025年4月1日(火) 1泊2日
申込締切日 2025年2月21日(金)
開催地 大阪府大阪市 某有名テーマパーク
大阪府大阪市 『スパワールド』
宿泊先 『長居ユースホステル』
交通機関 新幹線・在来線
代金 新小1~新小6:83,800円(税込)
新中1~新中3:93,800円(税込)
※宿泊代、食事代(朝食1回・昼食2回・夕食2回)、交通費、体験費全て込み。

 
ツアーの詳細・申し込みはこちら

 
 

【関西発】スキーキャンプ2days in奥伊吹スキー場

【関西発】スキーキャンプ2days in奥伊吹スキー場

滋賀県の米原市にあるグランスノー奥伊吹は、積雪量世界一を誇る伊吹エリアにあるスノーリゾートです。

関西最大級のゲレンデで、パウダースノーを体感しましょう。初めてスキーに挑戦するお子さまは道具の使い方から学べるので、安心してツアーに参加することができます。

中級者以上の経験者は、リフトに乗ってゲレンデを滑走し、さらなるレベルアップを目指しましょう。
こちらのツアーには引率スタッフが付きますが、プロのインストラクターは付きませんのでご了承ください。

 

日程 2025年4月1日(火) 1泊2日
申込締切日 2025年2月21日(金)
開催地 滋賀県米原市『グランスノー奥伊吹』
宿泊先 『鴨池荘』
交通機関 貸切バス
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります。
代金 新小1~新小6:45,000円(税込)
新中1~新中3:47,200円(税込)
※宿泊代、食事代(朝食1回・昼食2回、夕食1回)、交通費、体験費全て込み。
※レンタル代別途:スキーセット(板・ストック)3,600円(税込)/ウェア2,000円(税込)

 
ツアーの詳細・申し込みはこちら

 
 

小学生が春休みにお出かけするなら

小学生が春休みにお出かけするなら

小学生の春休みにおすすめのお出かけスポットや体験をご紹介しましたが、有益な情報は見つかりましたか。

春休みは、一つ上の学年への進級を控えて、お子さんの気持ちが高まる時期です。ぜひその機会に、そらまめキッズの感動体験を味わってください。お子さんにとって最高のお出かけ・体験になると思いますよ。

小学生のお子さんが春休みを有意義に過ごすためには、親御さんのお力が必要です。そらまめキッズを利用して、春休みにしかできないお出かけ・体験をさせてあげてくださいね。

季節ごとのコラムはこちら