コラム
小学生の春休みにおすすめの体験って?人気ツアーを紹介
小学生の春休みは、事前に計画しておかなければあっという間に終わってしまいます。
できることなら、小学生の春休みにしかできない体験をし、思い出をたくさん作って欲しいですよね。
そこで本記事では、小学生のお子さまが春休みに参加できるおすすめの体験ツアーをご紹介します。
小学生のお子さまの春休みに貴重な体験をさせてあげたいと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
小学生の春休みにおすすめの体験
小学生の春休みには、普段学校がある時にはできない体験をさせてあげたいですよね。
そんな小学生の春休みには、自然体験・職業体験・社会科見学などの体験がおすすめです。
以下で理由を詳しくご紹介します。
●自然体験
都会では、触れることが難しい自然を通して、自然の偉大さや動植物の命の尊さを知ることで、大きな驚きと感動を感じることができます。
●職業体験
憧れの職業を体験できることはもちろん、実際に働いている方のお話しを伺うことで、自主性や考える力、積極性が育まれます。
●工場・社会科見学
お子さまの「なぜ?」「どうして?」と感じることを実体験を通して学ぶことで、「知ること」や「学ぶこと」に対しての喜びや積極性が育まれます。
【2023年春休み】小学生におすすめの体験ツアー
2023年春休みにおすすめの小学生向け体験ツアーを4つご紹介します。
日帰りから、4泊5日のキャンプまでありますので、お子さまの年齢や興味関心に合わせて選んであげてくださいね。
【自然体験】座間味島&沖縄本島大冒険キャンプ
新小学校1年生から参加できる座間味島と、沖縄本島の海を満喫できる4泊5日のツアーです。
座間味島から船で約10分の無人島「アゲナシク島」では、クジラ遭遇率は99.9%!ザトウクジラは、春先しか出会うことができないので、このチャンスを見逃さないでくださいね。
ほかにも、深い青色の海でシュノーケリングやカヤックを楽しんだり、シーサーづくりや沖縄グルメを満喫したりなど、沖縄を堪能できる5日間となっています。
日程 | 2023年3月30日(木)4泊5日 |
申込締切日 | 2023年2月17日(金) |
開催地 | 沖縄県尻島郡座間味村 |
交通機関 | 飛行機・船・電車・バス ※航空会社:全日空または日本航空 ※貸切バス:未定(安全評価認定と同クラス) |
代金 (関東) |
新小1~新中1:179,800円(税込) 新中2~新高1:189,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食4回・昼食5回・夕食4回)、交通費、体験費込み |
代金 (関西) |
新小1~新小6:189,800円(税込) 新中1~新高1:209,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食4回・昼食5回・夕食4回)、交通費、体験費込み |
代金 (東海) |
新小1~新小6 :125,800円(税込) 新中1~新中3 :145,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食3回・昼食4回・夕食3回)、交通費、体験費込み |
【自然体験】春の九州プレミアム大冒険キャンプ
新小学校1年生から参加することができる、春の九州を4日間満喫できるとびっきりのツアーです。
熊本県の天草では、日本でも珍しい野生のイルカの家族が優雅に泳ぐ姿を眺めるイルカウォッチングクルーズを楽しみます。
イルカウォッチングクルーズの後は、ロボットが受付をしているハウステンボスの「変なホテル」へ。ハウステンボスのアトラクションや、イルミネーション、海中水族館シードーナツにも行きますよ。
関東発なら羽田空港、関西発なら伊丹空港、東海発なら中部国際空港とお住まいの場所に合わせて集合・解散が可能ですので、行きやすい場所をお選びください。
日程 | 2023年4月1日(土) 3泊4日 |
申込締切日 | 2023年2月24日(金) |
開催地 | 熊本県天草市『天草イルカマリンワールド』 熊本県上天草市『海中水族館シードーナツ』 長崎県佐世保市『ハウステンボス』 |
交通機関 | 飛行機・貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス) |
代金 (関東) |
新小1~新小6 :129,800円(税込) 新中1~新中3 :149,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食3回・昼食4回・夕食3回)、交通費、体験費込み |
代金 (関西・東海) |
新小1~新小6 :125,800円(税込) 新中1~新中3 :145,800円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食3回・昼食4回・夕食3回)、交通費、体験費込み |
【職業体験】イルカトレーナー&飼育体験ツアー3days
憧れのイルカトレーナーになれる2泊3日の職業体験ツアーです。
イルカトレーナーになって、イルカに指示を出して、最後には大技のジャンプにも挑戦します。
イルカを見るだけではなく、お腹や背中を実際に触って、触り心地の違いも感じることができますよ。
新年長さんから参加できる毎年大人気のツアーとなっておりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
日程 | 2023年3月26日(日) 2泊3日 |
申込締切日 | 2023年2月17日(金) |
開催地 | 静岡県伊東市『ドルフィンファンタジー』 『伊東マリンタウン』 |
交通機関 | 特急踊り子号・普通電車(横浜まで)・市営バス |
代金 (関東) |
新年長~新中1: 61,800円(税込) 新中2~新高1: 65,100円(税込) ※宿泊代、食事代(朝食2回・昼食3回・夕食2回)、交通費、体験費込み |
【職業体験】犬のお仕事体験ツアー
小学生の春休みにドッグトリマーと、ドッグナースの職業体験ができる日帰りのツアーです。
IPCわんわん動物園の施設でトリマーやナースのお仕事について学んだあとは、プロが使うハサミでカットをしたり、聴診器で心臓の音を聞いたりと、1日たっぷりとわんちゃんと触れ合うことができるツアーとなっています。
小学生だけでなく、年長さんから参加できるので、初めてのツアーにもおすすめです。
日程 | 2023年3月12日(日) 日帰り |
申込締切日 | 2023年1月9日(月) |
開催地 | 愛知県岡崎市『IPCわんわん動物園』 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定同クラス) 集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
代金 (東海) |
年長~中3:14,700円(税込) ※食事代(昼食1回)、 交通費、体験費込み |
代金 (関西) |
年長~中3:15,200円(税込) ※食事代(昼食1回)、 交通費、体験費込み |
そらまめキッズアドベンチャーについて
上記でご紹介をした小学生の春休みにおすすめの体験ツアーは、全て子ども専門のツアーを企画しているそらまめキッズが実施を予定しています。
そらまめキッズとは、21年間の歴史があるお子さまを対象としたツアーを企画している旅行会社です。
21年間で、2600ツアーを開催し、のべ100,000人以上の子ども達が参加してくれています。
これだけ長い期間、子ども専門のツアーを企画・実施できたのは、お子さまの安全面に最大限配慮した5つの事柄を大切にしてきたからだと考えています。
①7名前後の班に1人の引率スタッフがつき、一人ひとりの体調やメンタル面もしっかりサポートしますので、1人で参加されるお子さまもお友達関係が上手くできるようにサポートしています。
②そらまめキッズは埼玉県知事登録を行い、旅行業者としてツアーを企画・運営し、お子さまの興味・関心を引き出すさまざまな体験をご用意しています。
③ツアーによって異なりますが、集合場所を複数用意し、関東・関西・東海にお住まいのお子さまが参加しやすいようにしています。
④全てのツアーにおいて、昼食はそらまめキッズが用意しております。
参加費には、昼食や保険、交通費、宿泊費など全て含めた分かりやすい価格になっています。
⑤ツアーの下見を複数回行い、危険箇所がないか、対策はどうするのかなどを徹底しています。
そらまめキッズの厳しい研修を受けたスタッフだけが引率していますので、安心してお任せいただけます。
上記の5つの事柄を大切にしながら、お子さまにたくさんの経験と感動を与えることができるように、安心安全なツアーを心がけています。
小学生の春休みにしかできない体験を
本記事では、沖縄や九州を満喫するツアーや、イルカのトレーナーや犬のお仕事体験など、小学生のお子さまが春休みに参加できる体験ツアーをご紹介させていただきました。
春休みに、特別な思い出を作ってあげたいなら、自然体験・職業体験・社会科見学がおすすめです。
お子さまと相談しながら、参加するツアーを選ぶと、会話も弾んで楽しいですね。
小学生の春休みには、とびきりの体験をして思い出を作ってあげてくださいね。