工場見学・自然体験・職業体験・スキーキャンプ等のツアー子どもに夢と感動を与え続けていきます
  • 集合地一覧
  • 申込ID登録
  • 資料請求

コラム

日本にいながら異文化体験ができる子ども向けツアーを紹介

「海外留学はまだ早いけれど、子どもに異文化体験をさせてみたい…」そう考える親御さんも多いのではないでしょうか。最近では日本国内でも異文化体験ができる、子ども向けのプログラムやツアーが増えつつあります。

この記事では、異文化体験の定義をはじめ、子どもが異文化体験をするメリットや、日本にいながら異文化体験ができる子ども向けツアーをご紹介します!

 

異文化体験とは?

日本にいながら異文化体験ができる子ども向けツアーを紹介

自分が普段生活している環境や文化とは異なる価値観・習慣・言語・考え方に触れる体験のことです。

海外に行かなくても、国内で外国人と交流したり、国際的なイベントに参加したりすることも異文化体験に含まれます。

異文化体験が注目されている理由は、単なる観光や遊びでは得られない教育的な価値があることです。外国人との食事や遊び、会話を通じて異文化を理解し、多様性を肌で感じられます。

社会の中で「多様性を大切にする考え方」が広がっている今、子どもたちが小さいうちから異文化に触れることは、国際的な視野を育むきっかけとなります。

 

子どもが異文化体験をするメリット

子どもが異文化体験をするメリット

子どもが異文化体験をするメリットとして挙げられるのは主に以下の4つです。 

 

世界の国々への興味・関心が広がる

 
異文化体験では、外国の食事や遊び、言語や文化など、日常生活ではなかなか触れ合えないものに出会えます。その体験によって「どうしてこの料理が生まれたんだろう?」「なぜこの遊びが流行っているのだろう?」と、子どもの興味・関心が広がります。

そして、「もっとこの国のことを知りたい!」「違う国にも行ってみたい!」という気持ちが芽生えるでしょう。そうした思いは、学校での学習や将来の学びへの大きな原動力になります。

 

柔軟な価値観とコミュニケーション能力が育つ

 
異文化体験では、子どもが普段の生活とは異なる習慣や考え方に触れるため、「自分と違うやり方もあるんだ」という気づきを得ることができます。

例えば、ゲームのルールがいつもと違う場合にも柔軟に受け入れるなど、相手の意見を尊重する姿勢が身に着くでしょう。

さらに、言葉が通じなくても、ジェスチャーや表情で伝えようとすることで、コミュニケーション能力も高まります。柔軟な価値観とコミュニケーション能力は、多様な人と関わる上で大切なことです。

 

自己表現力や自信が高まる

 
外国人と一緒に活動したり、英語やジェスチャーで考えや思いを伝えたりする経験は、子どもにとって大きな挑戦です。自分の気持ちや考えが相手に伝わったときの達成感は、自信につながっていきます。

また、英語が完璧でなくても、ジェスチャーや絵を使って伝える経験によって、自己表現力の幅が広がります。子どもは楽しみながら自分の意見を伝える喜びを知り、積極性も育まれていくでしょう。

 

将来の国際的な活躍につながる

 
グローバル化が進む社会では、学校・職場・地域などで様々な文化背景を持つ人と関わる機会が増えています。異文化を理解する力があると、価値観や習慣の違いに柔軟に対応でき、より良い関係性を築くことができます。

また、将来、海外での学びや仕事で挑戦する場面でも、現地の文化や習慣を尊重でき、信頼関係を築きやすくなるでしょう。子どものうちから多様な経験を積んでおくことで、国際的な感覚を身に着けられるのは大きなメリットです。

 

日本にいながら異文化体験ができる子ども向けツアー

日本にいながら異文化体験ができる子ども向けツアー

冒頭でも説明した通り、海外に行かなくても、日本国内で参加できる子ども向けの異文化体験ツアーが増えています。

「そらまめキッズアドベンチャー」でも異文化体験ができる子ども向けツアーを企画・運営しております。

ここでは、プチ留学気分が味わえる関東発の「そらまめイングリッシュキャンプinブリティッシュヒルズ」をご紹介します。

 

特徴

 
英国リゾート気分を味わいながら、2日間楽しく英語や異文化に触れ合えるイングリッシュキャンプです。中世のイギリス村を再現した非日常空間は、日本にいることを忘れてしまうかも。

美しいイギリスの世界観を満喫しながら、トレジャーハント(宝探し)やイギリスのお菓子作り、伝統的なスポーツといったアクティビティを楽しみます。

外国人スタッフが明るくやさしくサポートしてくれるので、英語に触れたことのないお子さんでも安心して参加できますよ。限定グッズを買えるお土産タイムもあり、海外旅行気分を味わえること間違いなしです。

 

こんな子におすすめ

 
そらまめキッズの異文化体験ツアーは、次のようなお子さまにおすすめです。

【英語が好き、または興味を持ち始めた子】
異文化体験ツアーでは、スタッフと英語でコミュニケーションを取りながら様々なアクティビティを行います。そのため、英語が好きな子や、英語に興味があり、話せるようになりたい子にもおすすめです。もちろん、英語が初めての子も大歓迎!英語に触れるきっかけとして良い機会になりますよ。

【将来、海外留学をしてみたい子】
日本にいながら「プチ留学」のような体験ができるため、将来海外留学を考えている子にとって良いステップになります。いきなり海外に出ると、環境の変化が大きく、子どもにとってはハードルが高いかもしれません。日本で異文化生活を体験し、英語のコミュニケーションに慣れておくことで、自信を持って海外留学に挑戦できるでしょう。

【好奇心旺盛で異文化体験を楽しみたい子】
 
今回のツアーでは、中世のイギリスの村を再現した非日常空間で過ごし、イギリスのお菓子作りやトレジャーハントなど、普段なかなかできない体験ができます。イギリス伝統スポーツの「クリケット」や「ホッケー」なども体験できるので、「やったことないことにチャレンジしたい!」「いつもと違う世界を体験したい!」という好奇心旺盛な子にぴったりです。

【コミュニケーション能力や協調性を高めたい子】
アクティビティを通じて「相手に伝える」「相手の話を聞く」という機会が多くあります。言葉が完璧でなくても、ジェスチャーを使ってコミュニケーションを取るという経験は、「相手の気持ちを考える力」や「わかるように伝える工夫をする力」となるでしょう。また、仲間と協力しながら進めるアクティビティが多いため、協調性も高められます。

 

プラン概要・料金

 
「そらまめイングリッシュキャンプinブリティッシュヒルズ」の詳細は以下の通りです。

日程 2025年11月29日(土) 1泊2日
申込締切日 2025年10月3日(金)
開催地 福島県岩瀬郡『ブリティッシュヒルズ』
宿泊先 ブリティッシュヒルズ(予定)
集合・解散場所 大宮・新宿・横浜・西船橋
交通機関 東北新幹線・貸切バス(福島交通株式会社)・普通電車(大宮まで)
代金 小1~小6:54,800円(税込)
中1~中3:64,800円(税込)
※宿泊代、食事代(朝1・昼2・夕1)、交通費、体験費込み。

 
ツアーの詳細・申し込みはこちら

 

そらまめキッズアドベンチャーについて

 
そらまめキッズは、関東・関西・東海エリアを中心に、子ども向けの体験型ツアーを企画・運営している旅行会社です。

「子どもたちに多くの感動体験を届けたい」という思いを大切にしながら、四季折々のアウトドア体験やキャンプ、職業体験、工場見学など、多彩なプログラムを展開しています。

最大の魅力は、子どもが心から楽しめる充実した企画内容と、安心して参加できる徹底した安全管理体制です。

各グループ7名ごとに専任スタッフが付き添い、お子さま一人ひとりの体調や気持ちの変化を見守りながら、細やかにサポートします。

さらに、ツアー前にはスタッフ研修や安全対策をしっかり行っている点もポイントです。

そらまめキッズアドベンチャーは、子どもたちがワクワクドキドキする体験を通して、心を大きく成長させる特別なツアーをお届けしています。

 

日本にいながら異文化体験をするなら

日本にいながら異文化体験をするなら 

異文化体験は、子どもの未来の可能性を広げる大きなチャンスです。海外に行かなくても、日本で外国人と交流し、異文化を体験することで国際的な視点を育めます。

そらまめキッズが企画・運営するイングリッシュキャンプでは、遊びながら英語に触れ、楽しく異文化を学べる絶好の機会です。子どもが世界へ興味を広げ、将来の学びや夢につながるきっかけとなることでしょう。

日本にいながら子どもに異文化体験をさせてあげたいとお考えであれば、そらまめキッズのイングリッシュキャンプに参加してみてはいかがでしょうか。

季節ごとのコラムはこちら