コラム
【小学生・中学生対象】関西・東海発の無人島キャンプを紹介
秋の連休などを利用して、子どもに普段できない「特別な体験」をさせたいという小学生・中学生の子を持つ親御さんは多いのではないでしょうか。そんな親御さんにおすすめなのが、子どもだけで参加する無人島キャンプです。大自然との触れ合いやサバイバル体験を通じて、子どもが大きく成長するチャンスです。
しかし、「無人島キャンプってどんなことするの?」「興味はあるけど小学生・中学生の子どもだけで参加させるのは心配…」と不安に思うかもしれません。
今回は、無人島キャンプの定義や魅力をはじめ、安心して参加できる小学生・中学生を対象とした関西・東海発のツアーをご紹介します!
無人島キャンプの魅力
人が住んでいない島で行うアウトドア体験を指します。普段当たり前のように使っている、電気や水道、ガスがない環境で、自然と向き合いながら過ごすのが無人島キャンプの魅力です。
一般的な旅行とは違い、不便さを感じることで挑戦心や冒険心が湧き、心の強さや柔軟な発想が育ちます。また、テント設営や火起こし、釣りやアウトドアクッキングといったサバイバルな要素は、生きる力を育むことにつながります。
小学生・中学生向けの無人島キャンプでは、何もない環境で自分たちでつくる体験が中心です。そのため、「自分でできた!」という経験は、子どもの自信と自立につながるでしょう。また、仲間と協力する場面が多いため、チームワークの大切さを知ることができ、協調性も育ちます。
さらに、レジャー施設などがない無人島では、森や海そのものが遊び場になります。シュノーケリングやシーカヤックなどを楽しみながら、潮の香りや波の音、海風を肌で感じるなど、五感をフルに使った体験ができるのも魅力です。
無人島キャンプは、塾や家庭では味わえないサバイバル体験を通して、子どもの心を育て、生きる力を養ってくれます。
【小学生・中学生対象】関西・東海発の無人島キャンプ
そらまめキッズが企画・運営する、小学生・中学生を対象にした関西・東海発の無人島キャンプをご紹介します!
特徴
瀬戸内海に浮かぶ「KUJIRA-JIMA」を舞台にした無人島キャンプです。今回は大人気の無人島ツアーがバージョンアップし、「プレミアムツアー」として開催。
なんと、通常のテント泊に加え、1泊は贅沢なグランピングテントでの宿泊を体験できます。ベッドのあるお部屋で快適に過ごせるので、無人島やテント泊が初めてのお子さまでも安心して参加できますよ。
もちろん通常のテント泊もするので、サバイバル気分もバッチリ味わえます。
また、みんなで料理をするアウトドアクッキングや、自然の中で生き抜くためのロープワーク術や火起こし体験、釣りやシーカヤックといったマリンスポーツなど、プログラムも盛りだくさん!島探検もあり、自然の中で思い切り大冒険できる充実の3日間です。
こんな子におすすめ
無人島キャンプは次のような小学生・中学生におすすめです。
【自然や海で遊ぶのが好きな子】
瀬戸内海の「KUJIRA-JIMA」は、釣りやシーカヤックなど、海でのアクティビティが楽しめる場所です。探検をしたり、生き物や植物を観察したりして遊ぶので、海や自然が好きで、その環境を楽しめるお子さまが適しています。
【冒険心やチャレンジ精神がある子】
テントの設営やロープワーク、火起こしなどサバイバル術も学び、実践します。自分で試行錯誤して挑戦する場面も多いため、冒険心やチャレンジ精神があるお子さまにぴったりです。「できるかわからないけど、やってみたい!」という、意欲的なお子さまにも向いています。
【テント泊が少し不安な子】
今回の無人島キャンプは、1泊グランピングテントに泊まるプランが含まれています。グランピングテントはベッドやエアコンも付いているため、通常のテント泊に不安を感じているお子さまでも安心です。快適さと安全面も確保できるため、我が子が心配という親御さんも不安が和らぐでしょう。
【グループ活動が好きな子・学びたい子】
キャンプ全体がグループ活動であり、テント設営や料理、探検などで仲間と協力する必要があります。単独行動では得ることができない、協調性やコミュニケーションなども学べます。
仲間と協力し合い、喜びや楽しさを分かち合うのが好きな子や、これからグループ活動を体験し、学んでいきたいお子さまにおすすめです。
プラン概要・料金
【関西・東海発出発】瀬戸内海に浮かぶ『KUJIRA-JIMA』そらまめプレミアム無人島キャンプ
日程 | 2025年11月22日(土) 2泊3日 |
申込締切日 | 2025年10月10日 |
開催地 | 岡山県倉敷市『KUJIRA-JIMA』 |
宿泊先 | 『KUJIRA-JIMA』 |
集合・解散場所 | 関西発:京都・新大阪・三宮 東海発:名古屋・岐阜 |
交通機関 | 新幹線・船・在来線 |
代金 | 小1~小6:91,900円(税込) 中1~中3:101,800円(税込) ※宿泊代、食事代、(朝食2回・昼食3回・夕食2回)、交通費、体験費全て込み。 |
そらまめキッズアドベンチャーについて
そらまめキッズは、関東・関西・東海エリアを中心に子ども向け(幼児・小学生・中学生など)の体験型ツアーを企画・運営している旅行会社です。
「たくさんの子どもたちに感動体験を届けたい」という信念のもと、季節にちなんだアウトドア体験やキャンプ、職業体験や工場見学など、様々なプログラムを提供しています。
そらまめキッズの特徴は、子どもたちが心から楽しめるような多様なプログラムと、万全に整った安全管理体制です。お子さま一人ひとりをしっかりサポートしているため、7人前後の班に引率スタッフが付き、体調面やメンタル面を丁寧にサポートしています。
スタッフ研修や事前対策を行い、安全管理を徹底した上でツアーを実施している点も特徴です。子どもたちの心が大きく成長する、ワクワク・ドキドキの感動体験をお届けしています。
無人島キャンプに参加してみては
無人島キャンプは、大自然の中でのサバイバル体験を通じて、子どもの自立心や協調性が育まれます。
今回紹介した小学生・中学生向けの無人島キャンプは、テント泊とグランピングの両方を楽しめる充実プランです。安全性にも配慮しており、初めての無人島キャンプに参加するお子さまでも安心です。
秋の連休に、思い切り冒険できる無人島キャンプにぜひ参加してみてはいかがでしょうか。