募集終了
関東
2018年4月3日(火)
白亜紀の恐竜の謎に迫る!!化石発掘ツアー

日本で初めて恐竜の足跡が発見された、群馬県神流町で化石発掘に挑戦します!
発掘の鍵は集中力。ハンマーを片手に、太古の石を探し、葉っぱや貝の化石などを見つけ出そう♪
発掘の他にも恐竜センターに行きます!
一番のポイントは大迫力のタルボサウルス!
他にも、戦ったまま化石になったティラノサウルスの産状骨格など、数多く見学できます☆
ツアーのおすすめポイント
-
●本格化石発掘♪
1億3千年前の中生代白亜紀前期の地層での発掘体験★どんな化石が見つかるかな?化石を見つけるコツも教わるので初めての子も安心◎じっくりと観察してみよう♪ -
●恐竜について学ぼう◎
恐竜センターには、大小様々な恐竜の化石や一風変わった化石など、数多くの展示物がみんなを待っています☆貴重な化石をみることができ、思い出に残ります♪ -
●貴重な恐竜の足跡・・・!
日本で初めて認められた恐竜の「足跡化石」が発見された場所も見学☆とても高い所にある足跡の秘密を知ろう♪大迫力のライブシアターは必見です!!
恐竜の足跡を見に行こう♪本格的な化石発掘体験にドキドキすること間違いなし★
プラン概要と料金
日程 | 2018年4月3日(火)日帰り |
---|---|
申込締切日 | 2018年2月23日(金) |
開催地 | 群馬県多野郡 『神流町恐竜センター』 |
プログラム | ●化石発掘 ●館内見学 ●足跡化石の産状見学 ●ライブシアター見学 |
集合解散時間 | 集合予定時間/7:00~9:00 解散予定時間/16:30~19:00 |
集合解散場所 | さいたま新都心・池袋・横浜・西船橋 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス) 集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
---|---|
最少催行人数 | 15名 |
募集人数 | 40名 |
対象 | 新小1~新中3(2018年4月の学年です) |
添乗員 | 同行いたしませんが、7名前後の班に1人引率スタッフがつきお世話します。 |
旅行代金 | 新小1~新中3:14,300円(税別) ※食事代(昼食1回)、交通費、体験費込み。 |
お客様の声
以前プランに実際に参加された方の声の一部です。
- お客様の声
- 化石発掘できてとってもうれしかったと言っています。ハンマー(初)のパワーにおどろいたそうです。色々な経験が出来て良く、また恐竜シアターをとても楽しめたそうです。(小1男子保護者)
- お客様の声
- 仕事をしているので、普段(特に夏休みや春休み)は色々な所に連れていってあげられず、かわいそうでしたが、こういうツアーがあり助かります。1人参加なので自立の面や1人で対応できる訓練にもなり、1人で本当に色々出来るようになりました。(小2男子保護者)
- お客様の声
- 初めての参加でしたがとても楽しめました。化石がとれて本当によろこんでいました。女の子が少なくて不安でしたが仲良くなれてよかったです!(小2女子、保護者)
- お客様の声
- スタッフの方が丁寧に見てくださったようで不安いっぱいででかけたのがうそのように楽しんで帰ってきました。化石も見つけることができてよかったです。(小2男子、保護者)
- お客様の声
- 恐竜が大好きな子で、「発掘をしてみたい」と言われていましたが、家族で連れて行くのも難しく、初めてそらまめのツアーを利用して連れて行ってもらいました。子供は全てが楽しかったようでまた他のツアーにも参加したいと言っています。今回子供の希望が叶えられてとてもよかったです。(小4男子)
- お客様の声
- 初めての参加で緊張していたのですが、集合してからの出発式で子どもの心をギュッとつかむ盛り上げ方でスタッフの方がお話していて、すぐに溶け込むことができました。「化石みつかった!」とすぐに教えてくれました。途中のブログ報告も安心できました。ありがとうございました。(小4男子 保護者)
お申込受付は終了しました。
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込下さい。
旅行企画・実施
株式会社 そらまめキッズツアー
そらまめキッズアドベンチャー
【本社・関東営業所】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20日建高砂ビル3F
【関西営業所】
大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂801号
【東海営業所】
愛知県名古屋市東区泉1-23-36 NBN泉ビル8F
●埼玉県知事登録旅行業第2-1079号●
社団法人 全国旅行業協会正会員