工場見学・自然体験・職業体験・スキーキャンプ等のツアー子どもに夢と感動を与え続けていきます
  • 集合地一覧
  • 申込ID登録
  • 資料請求
年長さんOK
関東
2025年8月8日(金)~10日(日)

~いかだ遊び・カヌー・蛍観賞・かき氷作り~夏のキラキラ探検キャンプ

ツアーコード【SU2537】
夏の風物詩「ホタル」を見に行こう♪

 

透明度抜群の「青木湖」で『ホタル』鑑賞に出発!
カヌーに乗って光りながら飛ぶホタルを探しに行こう◎
いかだ遊びやブルーベリー狩り、
ブルーベリーシロップを使ったかき氷作りなど、
キラキラ体験満載のツアーです♪

 

幻想的な蛍の光とおいしいブルーベリーが
満喫できるスペシャルツアー◎
年長さん参加OKのお泊まりツアーです

ツアーのおすすめポイント

  • ●幻想的なホタル観賞★
    夜の湖へホタル観賞に出発!水面や木の近くを光りながら飛び回るホタルを探すよ◎暗闇の中でキラキラ輝くホタルはとても幻想的です★ホタルのオス・メスの見分け方や生態もガイドさんに教えてもらおう♪

  • ●作ったいかだで湖に出航!
    木の板とタイヤを使っていかだ作りに挑戦です◇仲間と協力して、ロープで固定して丈夫ないかだをつくろう♪完成したいかだで湖へ出発!パドルを漕いで自由に湖を探検しよう◎透明度抜群の湖で楽しく遊びます★

  • ●旬のブルーベリー狩り◎
    甘酸っぱいブルーベリーはなんと食べ放題◎自分たちで狩ったブルーベリーを使ってかき氷シロップも作ります♪紫色に輝くブルーベリーシロップをふんだんにかけたひんやり冷たいかき氷はおいしいことまちがいなし★

夜に舞うホタルに会いに行こう♪光が作り出す幻想的な世界へ★

プラン概要と料金

日程 2025年8月8日(金)2泊3日
申込締切日 2025年6月13日(金)
開催地 長野県北安曇郡白馬村『青木湖アドベンチャー』
宿泊先 白馬パークホテル(予定)
プログラム *湖上でカヌー&ホタル観賞
*手摘みブルーベリー狩り
*ブルーベリーでシロップ作り
*かき氷実食
*いかだ作り
*いかだ&湖遊び
*流しそうめん
*アスレチック体験
*お土産タイム
集合解散時間 集合予定時間/7:00~10:00
解散予定時間/16:00~19:00
詳しい集合・解散時間は、ツアーの手引き(旅程)にてご案内いたします
集合解散場所 さいたま新都心・池袋・横浜・西船橋
交通機関 貸切バス(バス会社:ミヤコバスまたは和光観光バスと同等)
※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります
最少催行人数 15名
募集人数 40名
対象 年長~中3
添乗員 同行あり
※7名前後の班に1人引率スタッフがつきお世話します。
【SU2537】
旅行代金
年長~小6:64,800円(税込)
中1~中3:68,100円(税込)
※宿泊代、食事代(朝2・昼3・夕2)、交通費、体験費込み。
取消料 詳細はこちらをご覧ください。

 

Q&A

髪の毛を自分で乾かしたり、結んだりすることができません…
小さいお子さまや長い髪のお子さまで、自分で髪を乾かしたり結んだりできない場合は班長が必ずお手伝いいたしますのでご安心ください。ご心配でしたらお申込の際、備考欄にその旨をご記載ください。
みなさんはどんなバッグに荷物を入れていますか?
リュックタイプでお持ちの方が多いですが、弊社よりバッグの指定はございません。
お子さまが自分で開閉が出来て、持ち運べるものであれば形状は問いません。詳しくは郵送される「持ち物」をご参照ください。宿泊ツアー等は荷物が大きくなりがちですので、低学年のお子さまや体が小さいお子さまは事前にお宿へ送ることをお勧めします。

お客様の声

以前プランに実際に参加された方の声の一部です。

お客様の声(小2女子 保護者)
小学校2年生にして初めて親元を離れるツアーに参加しました。初日の夜にホームシックになって泣いてしまったとの報告を解散式の際に受けましたが、その後班長さんやお友達の温かいサポートもあって、自分なりに切り替えて立ち直ったと聞いて、たった2泊3日間で娘がひとまわり精神的に大きく成長したように感じました。見守ってくださりありがとうございました。そらまめキッズツアーさんは、ツアーの様子をブログを通じて頻繁にリアルタイム更新してくださるので、子供たちが楽しんでいる様子がわかり、とても安心して預けることができました。仕事中、何度も更新して親の方が投稿を楽しみにしていました(笑)また機会がありましたら是非参加したいです、ありがとうございました!(小2女子 保護者)
お客様の声(小3女子 保護者)
初めてそらまめのキャンプに参加しましたが、とても良く企画されていて、子供もとても喜んで帰ってきました。また来年もよろしくお願い致します。(小3女子 保護者)
お客様の声(小3男子 保護者)
自然のなかで普段体験できないことが楽しめて満足しています。うちの子供はどちらかというとインドア派なのでブルーベリー狩り~シロップ作り~かき氷が楽しかったようです。いかだ作りは雨の中大変だったみたいですが、親としては少し過酷な体験もありがたいです。(小3男子 保護者)
お客様の声(小4男子 保護者)
夜にカヌーで蛍を見に行った事がとても印象に残ったそうです。家族旅行では体験できないような事をいっぱいすることが出来て大満足でした。ありがとうございました。(小4男子 保護者)
お客様の声(小2男子 保護者)
ツアー中、雨が降ったり止んだりと落ち着かない空模様でしたが、前からやってみたいと言っていた、いかだ作りができ満足した様子でした。班のお友達ともすごく仲良くなって色々なことを喋ったので、雨でも楽しかった!と3日間の出来事を話していました。「今度は晴れるといいな」と、次回のツアーも楽しみにしています。ありがとうございました。(小2男子 保護者)
お客様の声(年長男子 保護者)
親元を離れた初めての宿泊旅行でしたが、大変楽しんで帰ってきたようです。ありがとうございました。(年長男子 保護者)
お客様の声(小3女子 保護者)
とても楽しかったようで、帰ってきてからずーっと話し続けていました。ブログで写真付きコメントがアップされるので、親としては安心し、また楽しんでいる様子を見ることができ、良かったです。(小3女子 保護者)
お客様の声(小4男子 保護者)
3日間、天候が心配でしたが楽しみにしていた夜のカヌーに乗って蛍鑑賞が無事でき、とても喜んでいました。また、手作りいかだで転覆して頭までびしょぬれになったことも、一番楽しかった思い出となったようです!ありがとうございました。(小4男子 保護者)
お客様の声(小3男子 保護者)
今年で3回目のそらまめキャンプ。1年生のときは不安な様子で参加させていただいていましたが2回目、3回目と回を重ねるごとに楽しみに心待ちにし、喜んで参加させていただいています。ブログで様子も伝わるので、保護者としては安心です。(小3男子 保護者)
お客様の声(小1女子 保護者)
1人参加でお友だちができるか不安でしたが、行きのバスの中からすぐに仲良しのお友だちができたそうです!帰ってきてから、たくさんのお友だちとの思い出、部屋でたくさんお話して楽しかったことなど話してくれました。ブログでも常に写真をのせてくれて、とても安心出来ました!ありがとうございました!!(小1女子 保護者)
お客様の声(小4男子)
いかだはこわれそうでずぶぬれになった。かきごおり作りも楽しかった。ほたるかんしょう会も雨がふっていたけどよかった。また行きたい。(小4男子)
お客様の声(小2男子)
いかだを作るのとカヌーにのってホタルを見るのと、ブルーベリーがりをするのが、楽しかった。(小2男子)
5/14(水)お昼12時より一斉受付スタート!

詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込下さい。

旅行条件書【募集型企画旅行条件書】

旅行企画・実施

株式会社 そらまめキッズツアー
そらまめキッズアドベンチャー
【本社・関東営業所】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20日建高砂ビル3F
【関西営業所】
大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂801号
【東海営業所】
愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル7F

●埼玉県知事登録旅行業第2-1079号●
社団法人 全国旅行業協会正会員