日本一への大挑戦!!富士登山・ご来光ツアー(富士吉田コース)
-640x500.jpg)
ツアーコード【SU2511】
“世界遺産”で日本一の山!富士山へ◎
世界文化遺産に登録されている
日本一の山“富士山”へ!
体力や体調に合わせて組んだ
“登山チーム”と一緒に目指せ山頂◎
登山ガイドと2日間かけてゆっくり登るよ☆
山小屋からのご来光や山頂からの絶景を堪能しよう♪
今年の夏休みは日本一に挑戦しよう!
※小学3年生以上限定
体力・体調に不安のある方は、
参加をお控えください。
★そらまめキッズ限定割引あり★(こちら)
提携のショップで登山グッズをレンタルしよう◎
5/10(土)~11(日)北横岳登山ツアー:間もなく受付終了
→夏の富士登山に向けて練習しよう!
ツアーのおすすめポイント
-
●日本一の山に挑戦しよう!
標高日本一3776 mの『富士山』登山に挑戦◎ガイドから《歩き方》《呼吸法》など登山のポイントを教わろう!学んだことを意識して目指せ登頂◇山頂からの景色はきっと忘れられない思い出になること間違いなし! -
●自然を感じながら山頂を目指そう♪
体力や体調に合わせて登山班を組み、山頂を目指そう!途中で八合目の山小屋に宿泊しつつ2日間かけて登るよ★山小屋から見るご来光や雲海は圧巻です◎運が良ければニホンカモシカなど野生の動物にも会えるかも♪ -
●登山以外の体験も充実☆
“世界遺産センター”で富士山の成り立ちや環境を学ぼう◎登頂を祈って1人1つお守りストラップも作ろう♪最終日は「紅富士の湯」入浴や、山梨名物の“ほうとう”も満喫!夏にしかできない挑戦が待っています◎
プラン概要と料金
日程 | 2025年7月23日(水)3泊4日 |
---|---|
申込締切日 | 2025年6月6日(金) |
開催地 | 山梨県富士吉田市『吉田ルート』 |
宿泊先 | 外川荘(1泊目・3泊目)(予定) 元祖室(2泊目)(予定) |
プログラム | *『富士山』登山 *山小屋宿泊 *富士山世界遺産センター見学 *お守りストラップ作り *ほうとう実食 *『紅富士の湯』温泉入浴 *お土産タイム |
集合解散時間 | 集合予定時間/7:00~10:00 解散予定時間/16:00~19:00 詳しい集合・解散時間は、ツアーの手引き(旅程)にてご案内いたします |
集合解散場所 | さいたま新都心・池袋・横浜・西船橋 |
交通機関 | 貸切バス(バス会社:ミヤコバスまたは和光観光バスと同等) ※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
---|---|
最少催行人数 | 15名 |
募集人数 | 40名 |
対象 | 小3~中3(※小3以上になります。ご了承ください) |
添乗員 | 同行あり ※7名前後の班に1人引率スタッフがつきお世話します。 |
【SU2511】 旅行代金 |
小3~小6: 98,800円(税込) 中1~中3: 103,200円(税込) ※宿泊代、食事代(朝3・昼4・夕3)、交通費、体験費込み。 ※登山中のトイレチップ・水購入につきまして、ご旅行代金とは別途ご負担いただきます。予めご了承ください。 |
レンタル | 登山用品は一部レンタルも可能です。 詳細はこちら |
取消料 | 詳細はこちらをご覧ください。 |
---|
Q&A
- 登山経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
- ふつうの体力があれば、まず問題ありません。高度に慣れるためにじっくり登ります。また、登山靴に慣れておき、普段からなるべく歩くことを意識しましょう。登山ガイドも同行しますので、ご安心ください。※体力よりもお子様の“登ろう”という『気持ち』が何より大切です。気持ちを整えてツアーに臨みましょう
- 雨が降ったら中止ですか?天候がくずれたら?
- 登山ガイドの判断により、危険の可能性がある場合には中止の可能性があります。台風や落雷の恐れなど、ツアー催行前に悪天候が予想される場合にはツアーを中止することがございます。その際は、ブログにてお知らせするとともに、当日集合時間の30分前までに各家庭にご連絡致します。
登山中に天候がくずれ危険と判断された場合は、ルートを引き返すか最寄の山小屋に避難します
- 高山病になったら?体調が悪くなったら?
- 頭痛や吐き気など高山病と思われる症状が出てきてしまったり、体調が悪くなった場合、少し休んでも治らなかったら、近くの山小屋にて休憩をし、下山します。
高山病は誰にでも発症する可能性があります。山に慣れている人でも、体調がすぐれないと発症してしまうことになります。高山病にならないためには、体調を整えてから登山をすること、5合目で30分以上過ごし高度に慣れてから出発すること、休憩・水分をこまめにとることが大切です。そらまめのツアーでは2日目の朝から登り始め、8合目で1泊し、少しずつ体を慣らします。
- 「登山グッズ」はどのようなものを用意したらいいですか?
- 「持ち物」「登山の服装について」「よくあるご質問」をまとめたものを事前にお送りしております。そちらを元にご準備をお願いいたします。「どのようなものを購入すればいいか分からない」という方は、提携のレンタルショップもございますので、そちらもご検討くださいませ。
お客様の声
以前プランに実際に参加された方の声の一部です。
- お客様の声(小4男子 保護者)
- 彼の通った幼稚園は、一人一人にマークがありました。彼は富士山マーク。キャンプネームも"フジサン"。彼がずっと憧れていた山に満を持して今年挑戦。いつものキャンプとは違い時間もお金もかかる準備に、大変ながらもその特別感にワクワクしました。滞在期間中、ライブの様に頻繁にブログを更新して下さって有難うございます。登頂した写真を見て感動しました。お土産話は、笑いあり、涙あり。帰宅時「こんなに綺麗な水が沢山出るー!」と言いながら手を洗っていました。富士山登頂だけでなく、その自然にまつわる色々な事を体感出来た事も素晴らしいと思いました。 彼の長い人生、この先楽しい時、苦しい時、きっとこの富士登山を思い出すと思います。一生の思い出になるであろうこの挑戦に、携わってくださったスタッフの方々、助けあったお友達に心から感謝申し上げます。(小4男子 保護者)
- お客様の声(小3女子 保護者)
- はじめての参加で、はじめての富士山への登山挑戦でしたが無事頂上まで登れたようで良かったです。本人も達成感があったようで、帰宅してから、ツアー中の出来事をよく話してくれます。また機会があれば、参加させたあげたいです。(小3女子 保護者)
- お客様の声(小6女子 保護者)
- そらまめ、記念の10回目のツアーは子供が自分で富士山のツアーを選びました。想像以上に辛かった、と言っていましたが登頂出来た事とても嬉しかったようです。(小6女子 保護者)
- お客様の声(小5男子 保護者)
- 大変心配だった天気にもとても恵まれ、ご来光を見られたこと、富士山登頂を果たせたことは、子どもにとって最高の体験だったと思います。色々とサポートしてくださった班長はじめ、スタッフの皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。(小5男子 保護者)
- お客様の声(小4女子 保護者)
- 帰ってきて最初の一言は「ものすごく疲れたー!」でした。でもその後は、あとからあとから楽しいお土産話がわいて出てきました。大変なこともあったはずですが、登山中に食べたおやつがいつもより美味しかったこと、山頂に着いた時の達成感、雨の中の下山等、どれも笑顔で話していました。そんな様子から、4日間大変さを感じつつも、心底楽しんできたことがわかりました。来年もう一度登りたいそうですので、またよろしくお願い致します。(小4女子 保護者)
- お客様の声(小5女子 保護者)
- 念願の富士登山ができました!たぶん、途中はものすごく苦しかったと思うのですが、スタッフの方々の励ましや、一緒に登る仲間がいたからこそ、登頂や御来光もより感動するものになったと思います。無事下山できて、本人の中の達成感は掛替えのないものとなりました。ありがとうございました。(小5女子 保護者)
- お客様の声(小4男子 保護者)
- 普段はヘタレ&ビビリな事が多い子ですが、富士山登りきったことがとても自信に繋がったようです。少しずつですが頑張ろう度がupしてきたと思います。ありがとうございました。 (小4男子 保護者)
- お客様の声(小6男子 保護者)
- 初めての登山でしたが、見事に登頂!高山病の症状が出ながらも良く頑張りました。本人も達成感を味わえたようで家族も感動しました!皆さんと友達のおかげです。本当にありがとうございました。ブログ更新や最後の報告も、今まで参加したどのこどもキャンプよりくわしく丁寧でとても良かったです。(小6男子 保護者)
- お客様の声(小4女子・小6男子、保護者)
- 初めてのツアー参加で富士登山を選び、不安もありましたが、準備の仕方が分からず電話をしても親切に対応して頂けてありがたかったです。登山の様子もブログを通してよく分かり、ご来光や登頂の写真に感動しました。子供も満足です。ありがとうございました。 (小4女子・小6男子、保護者)
- お客様の声(小6男子 保護者)
- 今までの楽しいだけのツアーと違い、かなり苦しくキツイ思いもしたようです。つらかったことを報告してくれましたがそれも含めてとても充実した4日間だったようです。無事頂上まで登ることもできました。いろいろとお世話になりありがとうございました。(小6男子 保護者)
- お客様の声(小3女子)
- 日本で一番高い山に登れてとてもうれしかったです。班長さんが色々気にかけてくれました。(小3女子)
- お客様の声(小5女子)
- とても楽しかった。とてもたっせい感があった。と中で頭がいたかったりした時もあったけど、班長さんがはげましてくれてうれしかった。(小5女子)
- お客様の声(小5男子 保護者)
- 頭が痛いと言うと、心配してくれた。(小5男子)おかげさまで元気で無事に帰ってきて「楽しかった」とのことでしたのでよかったです。お世話になりました。ありがとうございました。(小5男子 保護者)
- お客様の声(小4男子 保護者)
- 高山病の症状が出た息子を励まして無事に山頂に導いていただき感謝です。登山は辛かったようですが、お友達ができて楽しい時間を過ごせたようです。富士山登頂は今後の自信にもつながると思います。ありがとうございました。(小4男子 保護者)
- お客様の声(小3女子 保護者)
- ツアー最年少の参加で、心身ともに難しいのではないか、つらい苦しい思い出ばかりで帰ってくるのではないかと心配していました。しかし、皆で励ましあって登頂できたことで、お友達と深く繋がりあい、本人も自信がつき、最高の笑顔で帰ってきました。ありがとうございました!!(小3女子 保護者)
- お客様の声(小4女子 保護者)
- 二度目の富士登山。やはり登頂の達成感は格別の様でした。前後が台風で心配していましたが、見事に晴天でよかったです。新しいお友達ができること、リーダーさんとの再会など、それも楽しみの一つのようです。来年もまた参加したい!という娘に、やはりツアーに参加させてよかったと思いました。ありがとうございました。(小4女子 保護者)
- お客様の声(小5女子 保護者)
- 初めての登山で自分が想像していた以上に辛く厳しい道のりだったようですが、班長さんに温かく励まされなんとか登頂することができました。貴重な経験となったと思います。本当にお世話になり、ありがとうございました。また、ブログがまめに更新され、楽しみでもありました。またよろしくお願いします。(小5女子 保護者)
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込下さい。
旅行企画・実施
株式会社 そらまめキッズツアー
そらまめキッズアドベンチャー
【本社・関東営業所】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20日建高砂ビル3F
【関西営業所】
大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂801号
【東海営業所】
愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル7F
●埼玉県知事登録旅行業第2-1079号●
社団法人 全国旅行業協会正会員