◆いかだ作り×秘密基地作り◆夏の菅沼アウトドアキャンプ6days(2)
-640x500.jpg)
ツアーコード【SU2551】
透明度抜群の湖「菅沼」で夏休みの大冒険!
大人気の菅沼6daysキャンプが今年も登場★
キャンプ場内の湖エリアでは
いかだ作りやフィッシングを満喫しよう◆
森のエリアでは班のお友だちと協力して
秘密基地作りに挑戦です!
大自然を満喫できる体験が盛りだくさん◎
アウトドアを満喫しよう♪
7月23日(水)にも同ツアーがあります。
ツアーのおすすめポイント
-
●本格的なアウトドア体験!
みんなで協力して組み立てる「いかだ作り」や、湖を泳ぐ巨大ニジマスを釣り上げる「レイクフィッシング」など、湖エリアのプログラムを満喫!いかだが完成したら旗を付けてパドルを持って、湖へ出航です◎ -
●秘密基地作りに挑戦☆
森のエリアでは大自然の中で秘密基地作りをしよう!材料はすべて自分たちの手で集めます◎決まった形はないので、作り方は無限大◇夢の秘密基地を完成させよう☆秘密基地発表会&秘密基地遊びの時間もあるよ♪ -
●アウトドアプログラム満載♪
他にもプログラムが盛りだくさん!カレー作り、まきまきパン作り、自然の材料を使ったクラフト工作なども行います◎その他にも流しそうめんやドラム缶風呂を満喫☆広場での自由時間もたっぷりあります!
~いかだ作り&秘密基地作り~人気プログラムをまとめて楽しもう♪
《いかだ遊びの様子です》
プラン概要と料金
日程 | 2025年8月18日(月)5泊6日 |
---|---|
申込締切日 | 2025年6月27日(金) |
開催地 | 群馬県利根郡『菅沼湖畔』他 |
宿泊先 | 菅沼キャンプ村(予定) |
プログラム | *いかだ組立 *いかだ遊び *レイクフィッシング体験 *湖&川遊び *秘密基地作り *秘密基地遊び *秘密基地発表会 *まきまきパン作り *ドラム缶風呂 *カレー作り&飯ごう炊飯 *クラフト工作 *流しそうめん *バーベキュー *バンガロー宿泊 *温泉入浴(最終日のみ) *お土産タイム |
集合解散時間 | 集合予定時間/7:00~10:00 解散予定時間/16:00~19:00 詳しい集合・解散時間は、ツアーの手引き(旅程)にてご案内いたします |
集合解散場所 | さいたま新都心・池袋・横浜・西船橋 |
---|---|
交通機関 | 貸切バス(バス会社:ミヤコバスまたは和光観光バスと同等) 集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
最少催行人数 | 15名 |
募集人数 | 40名 |
対象 | 小1~中3 |
添乗員 | 同行あり ※7名前後の班に1人引率スタッフがつきお世話します。 |
【SU2551】 旅行代金 |
小1~小6:105,800円(税込) 中1~中3:112,400円(税込) ※宿泊代、食事代(朝5・昼6・夕5)、交通費、体験費込み。 |
取消料 | 詳細はこちらをご覧ください。 |
お客様の声
以前プランに実際に参加された方の声の一部です。
- お客様の声(小2男子 保護者)
- 初めて参加しました。一人っ子なので、色んな学年のお友達と一緒に協力し合うことができ、とてもいい経験になりました。個人の旅行ではなかなかできないプログラムなのでありがたいです。普段おとなしい子ですが帰宅途中からキャンプでの出来事をたくさん話してくれました。
- お客様の声(小2女子 保護者)
- 初めてのキャンプで盛りだくさんの内容で大満足のようです。体力有りすぎて普段は困っていますが、全て使い果たしたようで翌日も大人しくしていました。いかだ作りでは、決められた通りに作るのかと思ってましたが、子ども達の意見に寄り添って下さったようで、「湖に出てすぐに崩壊」に笑ってしまいましたが大人の最善策を押し付けるのではなく子ども達に自由にさせてもらえてありがたいなと思いました。いかだも釣りも秘密基地も「次はリベンジするー!」と張り切っています。ありがとうございました。
- お客様の声お客様の声(小5男子 保護者)
- 周りと積極的に仲良くなるタイプではないので、これを機に少しでも積極性が出ると良いなと思い参加させていただきました。子どもからは、年代の違うおともだちがいたのでいろんな刺激を受けて楽しかったこと、初対面でも仲良くなれたと話してくれました。とても良い機会をいただきありがとうございました。
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込下さい。
旅行企画・実施
株式会社 そらまめキッズツアー
そらまめキッズアドベンチャー
【本社・関東営業所】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20日建高砂ビル3F
【関西営業所】
大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂801号
【東海営業所】
愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル7F
●埼玉県知事登録旅行業第2-1079号●
社団法人 全国旅行業協会正会員