~標高2427m北横岳登山&白樺湖カヌー~初夏のアウトドアキャンプ

ツアーコード【ES2501】
目指せ山頂!初夏のアウトドア◎
標高2427mの長野県北八ヶ岳・北横岳登山に出発☆
ガイド同行のもと≪歩き方≫≪呼吸法≫など
確認しながら山頂を目指そう◎
生活班とは別に学年ごとに登山班を組んで進むよ◇
登山の後は絶景の白樺リゾート“湖天の湯 ”に入浴♪
★2つの参加特典★
①25夏富士山ツアーの≪早期・申込権利≫ゲット!
②25夏富士山ツアーで≪焼き印ストラップ≫プレゼント!
提携のショップで登山グッズをレンタルしよう◎
★そらまめキッズ限定割引あり★ →詳細はこちら
ツアーのおすすめポイント
-
●大自然を楽しみながら登山◎
100人乗り大型ロープウェイに乗って、標高2000m越えの坪庭駅へ◎溶岩台地を覆う低木や高山植物が群生する坪庭を眺めながらガイド同行で山頂に向けて出発です!麓の植物とどんな違いがあるかな?景色も楽しみながら進もう♪ -
●自分の手でカヌーを動かそう♪
八ヶ岳の麓にある白樺湖でカヌーに挑戦♪JRCA公認のカヌーインストラクターからパドルの使い方や進み方を教わろう!一から教えてもらえるので初めてでも安心です◎上手に漕げるようになったら大冒険に出発しよう★ -
●グルメや温泉も満喫☆
白樺リゾートの池の平ホテルに宿泊!朝夕は豪華ビュッフェです♪13の個店で作られる種類豊富な料理を満喫◎シェフが目の前で仕上げてくれるよ!登山後には湖と露天風呂が繋がったように見える眺望抜群な“樽ヶ沢温泉”を楽しもう★
●北八ヶ岳とは●
長野県にある八ヶ岳連峰の北部にある自然が美しい山です★ロープウェイを利用して山頂駅まで降り立ち、その後登山を楽しみます♪
●登山時間●
約3.5kmの距離を、山岳ガイドと一緒に、途中休憩で昼食もとりながら約3時間ほどの時間をかけて登ります!途中まではロープウェイで登ることができるため、初心者にもおすすめの山です◎
●登山スケジュール(予定)●
9時00分 宿出発
9時20分 ロープウェイ乗車
9時40分 ロープウェイ下車
——————————————————–
9時45分 登山スタート!
景色を楽しみながら登ります★
(途中:昼食)
12時45分 登山終了
——————————————————–
13時00分 ロープウエイ乗車
13時20分 ロープウェイ下車
13時30分 湖畔のお風呂「空」入浴♪
●JRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)とは●
安全で楽しいパドルスポーツの普及をはかるため、公認の指導員による技術の伝達や安全に対する意識を高める活動を行っている団体です!
今回は、こちらの団体からカヌーの操縦方法を教わります◎
プラン概要と料金
日程 | 2025年5月10日(水) 1泊2日 |
---|---|
申込締切日 | 2025年4月4日(金) |
開催地 | 長野県茅野市『北横岳』 |
宿泊先 | 白樺リゾート 池の平ホテル |
プログラム | *北横岳登山(ガイド同行) *北横岳の山頂で昼食 *白樺湖カヌー体験 *北八ヶ岳ロープウェイ乗車 *朝夕豪華ビュッフェ *樽ヶ沢温泉入浴 *湖天の湯入浴(水着着用) *リゾートホテル宿泊(男女別の大部屋にて) *お土産タイム |
集合解散時間 | 集合予定時間/7:00~10:00 解散予定時間/16:00~19:00 詳しい集合・解散時間は、ツアーの手引き(旅程)にてご案内いたします |
集合解散場所 | さいたま新都心・池袋・横浜・西船橋 |
交通機関 | 貸切バス(未定:安全性評価認定と同クラス) ※集合場所の人数により、他の集合場所まで電車を使うことがあります |
---|---|
最少催行人数 | 15名 |
募集人数 | 30名 |
対象 | 小3~中3(※小3以上になります。ご了承ください) |
添乗員 | 同行あり ※7名前後の班に1人引率スタッフがつきお世話します。 |
【ES2501】 旅行代金 |
小3~小6: 46,800円(税込) 中1~中3: 49,000円(税込) ※宿泊代、食事代(朝1・昼2・夕1)、交通費、体験費込み。 |
登山用品 レンタル |
提携レンタルショップがございます(こちら) 資料発送時にレンタル案内用紙を同封いたします。 |
取消料 | 詳細はこちらをご覧ください。 |
---|
25周年限定オリジナルグッズのお知らせ
創立25周年を記念した『限定Tシャツ』と『限定キャップ』を販売いたします!
数量限定となっておりますので、この機会にお求めください♪
Tシャツサイズ:120cm・130cm・140cm・150cm
キャップサイズ:キッズフリー
※なくなり次第、販売終了となります
※購入はツアーの申込ページ内またはメールにて種類・サイズを記載の上、ご注文下さいませ。
※その他のグッズ販売に関してはこちらよりご確認くださいませ
Q&A
- Q:登山が初めてですが、挑戦はできますか?
- A:初めてでも、問題ございません。
ロープウェイの山頂駅からスタートするので、初心者でものぼりやすく、挑戦しやすいルートで進みます。
- Q:登山にはどんな装備が必要ですか?
- A: 登山靴(トレッキングシューズ)が必要です。
提携のショップで、そらまめキッズ限定の割引付きでレンタルが可能ですので、もしレンタルご希望の方はぜひご利用ください。
≪登山靴について≫
くるぶしまで隠れる登山靴は、足首を守ることができるため、登山中のけがを防止してくれます。新品は靴擦れの原因になりますので購入したら、数日は街履きして慣らしてからお越しください。
≪リュックについて≫
20L前後の登山用リュックがあると快適です。通常のリュックでも日帰り登山のため問題ないですが、チェストベルトやヒップベルト、背面パネルなどついており、登山が楽になります。
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込下さい。
旅行企画・実施
株式会社 そらまめキッズツアー
そらまめキッズアドベンチャー
【本社・関東営業所】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20日建高砂ビル3F
【関西営業所】
大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂801号
【東海営業所】
愛知県名古屋市東区泉1-23-36 NBN泉ビル8F
●埼玉県知事登録旅行業第2-1079号●
社団法人 全国旅行業協会正会員